BUNCAにログインするとプロジェクトオーナーに質問メッセージを送る事が出来ます。
「All in型」は、目標達成しなかったとしてもプロジェクトが実施でき、終了日までに集まった購入額を企画者は獲得できます。サポート頂いた支援者様には必ずリターンをお返し致します。
熊本市内コロナ警戒レベル4に引き上げ
それに伴うイベント中止のお知らせ
スタジオピンボール様での熊本水害復興イベントに関してですが
新型コロナウイルス感染が拡大してる事を鑑み
誠に勝手ながら開催を中止させて頂く事となりました。
ご参加をご検討いただいてた皆さまにはご迷惑をおかけする事となり
申し訳ございません。
今後は締め切りまで熊本に募金をして球磨村のお菓子をお返しするイベントへと変更させて戴きます
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。
熊本水害復興プロジェクトメンバー一同
活動報告が遅くなってしまい大変申し訳ございません。
主催者の藤原繊月と申します。
この度は熊本復興プロジェクト「日本一心 -熊本に元気を」に応援やご支援いただきありがとうございました。
プロジェクト開催期間中、イベント開催地であった熊本市内のコロナ警戒レベルの引き上げによって中止とせざる負えない状況となり、イベントを楽しみにしてくださった方達に残念な結果となってしまったことを深くお詫びいたします。
また、私自身も悔しい思いでいっぱいながらも、参加メンバーや支援者様からの激励の言葉をいただき、胸が熱くなりました。
私自身もまだまだ未熟ではありますが、今後も写真活動や今回のリベンジが果たせるよう精進して参りたいと思います。
今後はSNSと併せてこちらの活動報告にて近況を報告して参ります。
ご支援いただいた皆様へは熊本県の美味しいお菓子を12月頃より発送させていただきますので、到着まで楽しみにお待ちくださいませ。
イベントの開催は叶いませんでしたが、集まった金額からご支援者様へのリターン費用(お菓子代金/送料)を差し引いた金額全てを水害復興支援金として寄付いたします。こちらも随時報告させていただきます。
今回のプロジェクトにご協力頂いた皆様、支援してくださった皆様に改めてお礼申し上げます。
熊本復興 日本一心 藤原繊月
リターン発送予定日が12月15日に決まりました!
現在最終計算中で10日ごろには
リターン金額とクラウドファンディングの手数料17% を差し引いた全額を
熊本復興に振り込み予定となっております!
振り込み及び発送まで今しばらくお待ちください!
15日予定でしたが少し遅れが出ております。
購入者の皆様にはお手数をおかけしておりますが
発送次第再度更新させて戴きますので
今しばらくお待ちいただければ幸いです。
藤原
○募金完了
10月に開催したクラファンで集まった支援金
合計
124,500円から開催手数料17%
24,282円をBUNCA様にお渡しし
残った 100,218円を受け取りました!
そこからリターン品の和菓子代
庄籠製菓様に 6,156円
やまえ堂様に 7,430円
兼田製菓様に 5,500円
プラス送料として 12,815円
合計 31,901円を振り込みさせて戴きました!
そこから残った68,317円を
熊本県南豪雨復興義援金として熊本県の方に振り込みさせて戴きました!
※振り込み明細はこちらに入れられなかったのでTwitterの方に貼り付けさせて戴いてます。
27名の方にご協力頂けた事
開催中止になり募金のみになってしまった事
こちらの手違いで発送まで予定日より遅れてしまった事
大変ご迷惑おかけいたしました
また、プロジェクトにご協力くださったクリエイター、アーティストの方々 BUNCA様 そして何より参加してくださった皆様
心より感謝申し上げます。
月曜日以降最後のお礼メールの方を送らせて戴きますのでよろしくお願いいたします!
藤原繊月