この度はプロジェクトページをご覧いただきありがとうございます。
株式会社BUNCAです!
私たちBUNCAはアーティスト/クリエイターの皆様が、本業である「作品を作ること」に注力できるように、そしていろんな人たちにアートやクリエイティブの自由さ・楽しさが伝わるようにメインとなるコンテンツのクラウドファンディングや、弊社WebメディアコンテンツのBUNCAコラム、定期的に開催されるコンペティションを通じて、アーティスト/クリエイターの皆様の応援に力を注いでおります!
BUNCAではOPEN当初より定期的な「コンペティション」の開催を行ってきました。
昨年は福島県の企業様よりオファーをいただき、実店舗に飾られる作品を募集コンペティションの開催を行い、総勢120点を超える作品の応募をいただき大盛況に終わりました。
私たちのような小さなメディアでも積み重ねていくことで沢山の方達に楽しんでいただけていることを実感し、それが自信にも繋がります。それと同時に
「次回はよりクリエイターの皆様に大きく還元できるようなコンペの開催を行ってみたい!」スタッフ全員がその思いに駆られました。
しかし!
コンペティションの開催には賞金等を含めた予算が掛かってきてしまい、大規模なコンペの開催を行うことが難しいのが現状です!
そこで。
弊社のメインサービスでもある「クラウドファンディング」を開催して、
これまでを超える規模の「コンペティション」の開催資金を集めよう!
折角なら応援してくれた方達が喜んでくれるアイテムを制作しよう!
そう思い立ち、このプロジェクトはスタートしました。
アイテム制作にあたり、今回は2人の素晴らしいイラストレーターにご協力をいただき、
合計4点の作品を制作していただきました!
○さけハラスさん
https://twitter.com/hunwaritoast
「旅するイラストレーター」として全国を旅しながら制作を行うイラストレーター。各地で撮影した写真を加工しイラストに落とし込むという技法を用いて作品を仕上げる。書籍
「私は今、旅をしています。」 や
「○×でわかる風景作画」 等の出版も行う。中でも
「写真加工で作る風景イラスト」はまたまた重版が決定するほど人気を博している1冊。
○みなはむさん
https://twitter.com/manuhamu
デジタル・アナログを問わず、写実的な風景を得意とし、現在も作品集や個展などで数多くの活動を行っているイラストレーター。10/31まで、銀座蔦屋書店にて展示
『夏の出口、冬の入り口』 が開催中。初の絵本
『よるにおばけと』 を10/15(土)より出版予定と幅広く活躍中。以前BUNCAにてコラムを寄稿していただいたこともあり、今も人気の記事の1つ。
どの作品も今回のプロジェクトのためだけに、特別に制作していただきました!
今回目玉となるのが特別に書き下ろされた作品が映える「コラボロンT」!

写真モデル:舞台女優として活躍中の南岡萌愛さん
南岡萌愛さん Instagram
※身長164㎝ XL着用
カメラマン:クリタヒロキ
クリタヒロキ Instagram
購入してくれた皆様に気に入ってもらえるように、お2人のイラストレーターの作品が映えるように、こだわって制作した素敵なものとなりました!
コラボロンT以外にも、作品を身近に楽しめる様々なリターンをご用意しました!!
今回集まった資金は今回のリターンの制作や配送費、コンペティションの開催費用として使用させていただきます。
開催されるコンペティションは主にイラスト・写真・CGなどグラフィック作品を募集するものを開催します!
入賞した作品には賞金に加えて、BUNCAのサイトで取り上げたり、特集記事を組んだり等様々なことを画策しております!
もちろんどなたでもご参加いただけますので、こちらも是非ご参加下さいませ。
・10月11日(火) プロジェクトスタート
・11月18日(金) プロジェクト終了
・11月中旬ごろ リターン制作開始
・12月中旬ごろ リターンの随時発送
コンペティションの開催はプロジェクト終了後に別途告知を行わせていただきます。
進行状況に関しては随時活動報告や弊社SNSにて発信を行わせていただきます。
創作活動を行っている方達のサポートを軸に、今後もBUNCAは皆様の縁の下の力持ちとなれるような存在として努めて参ります。
今後も皆様に楽しんでいただけるサービス提供の継続に向けて、応援よろしくお願いいたします。